菜園ブログランキング参加中です!
![]()
応援よろしくお願いします☆
いまだ次々と実付いてくれるミニトマト☆

不安定な天候が続いた今シーズンでしたが、長らく頑張ってくれました♪
枯れるまで待っていたいところですが、次の用意がありますので片付けることにしました。


支柱に絡みついた茎をはずし

支柱もスッキリ抜いてしまう。
気分もスッキリ(笑)

足元にはラッカセイが広がって育ってます(^O^)/
トマトのグランドキーパーとして保湿、草抑えにひと夏頑張ってくれた。

そしてもちろん収穫できますよー

ほい出た!

ラッカセイは花が咲いた後に短いツルが伸びて土の中で莢づきます。
ツル先にプラプラぶら下がってる♪

小粒ではありますがボチボチの収穫!
塩茹ですると旨いんだ(^.^)
この中から選抜して来年の種もとっておきます。

収穫を終えたらすぐに草を戻して次の植え付けに備える。
来年の梅雨頃を目指してニンニクの植え付けです!











