根菜類」カテゴリーアーカイブ

コロコロにんじん出来るかな

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

コロコロできるニンジンも種まきしています☆

IMGP3247.jpg
甘み強く、やわらかなフランスの伝統品種。
「マルシェド パリ」♪
パリジェンヌとか言ったりもしますでしょうか。
IMGP3248.jpg
こんなコロコロしたニンジンが出来るはず(^◇^)
IMGP3249.jpg
種は意外としっかりしてる。
通常のミニニンジンよりも蒔きやすい♪
たくさんできたら良いんですけど。




金時ニンジン種まきしました

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

金時ニンジンの種まきしました☆

IMGP3236.jpg
種まき時期ギリギリの金時ニンジン。
上手く発芽成長してくれるかどうか心配・・・
IMGP3234.jpg
種はこんな感じ。
ニンジンの種は平べったくて小さくて蒔きづらい(@-@;)
IMGP3235.jpg
葉っぱだらけの畑に丁寧に蒔いていきます。
ギリギリついでにベビーキャロット蒔きました。
そして、もう一種類変わり種ニンジン蒔いてます☆
それはまたの機会に(^◇^)




ムラサキイモのツル

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

さつまいも元気に成長中☆

IMGP2782.jpg
ツルがどんどん邪魔になってきた(^-^;)
切るのも面倒なのでもう少しの間放置(笑)
IMGP2787.jpg
今年初めて植えているムラサキイモ。
ツルもやっぱり紫色。
感心したのもつかの間、
畝の間まで伸びたツルに足をとられました。