葉菜野菜」カテゴリーアーカイブ

新芽レタスの間引きサラダ

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

2回目種まき分のレタス☆

IMGP7665.jpg
ずらっと発芽が出そろって元気な様子♪
サニーレタス・グリーンリーフレタス・ロメインレタスの3種類。
1回目種まき分はもう植え付けておりますが、
残暑が厳しかったせいで半分以上枯れちゃった(T-T)
この子たちに期待です!
IMGP7666.jpg
一本に間引いて成長させます。
すでに生存競争ははじまってます!
IMGP7667.jpg
ひょろひょろでなにやら恥ずかしげ(^-^;)
でも、ドンドンしっかりしてきますよー
IMGP7668.jpg
間引いた新芽はサラダでいただきます\(~o~)/
これがフワフワしておいしいんです♪
間引いた人だけが味わえる贅沢☆




トレビス植え付けしております

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

トレビスの植え付けしております☆

IMGP7632.jpg
種まき以降トレビスの様子は更新しておりませんでしたが、
なんとか小さな苗が育ち植え付けしております。
この苗からは想像できませんが、
小さい紫キャベツみたいな野菜ができます♪
ちなみにキャベツとは別グループの野菜で
チコリとかレタスの仲間。
キャベツ、大根、白菜などのアブラナ科野菜と共生してくれる
たのもしい野菜です(^v^)
IMGP7634.jpg
根付いてくれるよう祈るように植え付け。
元気に育ってくれますように。。。
ほんとに祈ってます(笑)




白菜植え付けです

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

白菜の苗を植え付けました☆

IMGP7625.jpg
ずらっと白菜♪
みんな元気な様子
IMGP7626.jpg
白菜用に用意していた畝。
刈り草を被せて準備は万端です!
IMGP7628.jpg
毎年ある程度大きくなるまでは
不織布でトンネルを作って栽培していますが
今年はそのまま育ててみることに。
はたしてどうなることやら・・・