無農薬野菜栽培日記」カテゴリーアーカイブ

越津ネギ深植え完了

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

越津ネギの深植え作業完了しました☆

IMGP7077.jpg
前回草刈りした畑にネギの植え穴を掘ります。
なかなかの重労働です(^-^;)
IMGP7076.jpg
それでも昨年までと比べると土が柔らかくて掘りやすい♪
葉っぱの力はスゴイ!
IMGP7081.jpg
こんな感じで20mほどの畝を掘り進む。
写真で半分完成。
IMGP7082.jpg
ネギの苗を慎重に掘り返して
IMGP7083.jpg
掘り穴の壁際に並べて根元に軽く土をかける
IMGP7084.jpg
その上に刈り草を被せてひとまず完成♪
ネギが呼吸できるように草を被せます。
これから成長に応じて土を被せていき、
冬にはあま~い越津ネギができてるはず(^v^)




きゅうり頑張れ!

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

キュウリが相変わらずのんびりな様子です。

IMGP7052.jpg

「のんびり」どころか暑さで若干バテ気味(T-T)
ウリ科野菜全般的に初期の栄養が足りなかったかも。。。
来年の課題です。
IMG7053.jpg
そんな中ではありますが、
一本また一本と実を付けてます。
貴重な一本(笑)
IMG7054.jpg
瀕死の状態から復活して実を成らせたミニキュウリ(^u^)
根付いてくれた唯一の株です。
8月に入ったら、
なたね油カスや米ぬかを追肥しようかと思っています。
最後にひと頑張りしてくれることを祈って。




モロッコいんげん順調に

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

モロッコいんげん順調に過ごしてます☆

IMGP7059.jpg
ツルも葉も茂ってちょっと暑苦しくなってきた(^-^;)
IMGP7060.jpg
葉はあちこち虫食い(T-T)
そこそこでお願いします(^-^;)
特に何も対処はしていませんが、
周りの草を若干刈り取りました。
IMG7061.jpg
莢は次々と付けてくれています♪
結構勢いよく実りを繰り返しているので、
そろそろ成り疲れしそうな気も。。。
8月に向けてどう対処していくか相談中です☆