無農薬野菜栽培日記」カテゴリーアーカイブ

パプリカがいまだに元気です

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

パプリカがいまだに元気です☆

IMGP4082.jpg
変わらず次々実を付けてます。
さすがにそろそろ終わりの季節ですが(^-^;)
IMGP4085.jpg
なかなか色づいてはくれないので緑のままで収穫♪
ピーマンよりも肉厚でジューシー(^v^)
結構好きなのでこのまま採れる限り収穫続けます!




大きくならないサニーレタス

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

大きくならないサニーレタス。。。

IMG4072.jpg
肥料をやりたい気持ちを抑えて成長を見守っています。
植え付け時期が遅かったせいもあるかな。。。
無肥料での育ち方を観察しておきたいので、
追肥なしでこのままいきます。
寒さ対策に不織布はかけようかと考えてます。
毎年春に少し元気になるので期待も込めて(^v^)
肥料で太らず、ゆっくり育っている野菜の様子を見ていると
本来の自然のスピード感を感じます。
ゆっくりですが、着実に成長している姿に力をもらいます。




バジルの種とりもあと少し

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

今年もたくさん収穫できたバジル☆

IMGP4060.jpg
少し前の画像ですが、
種とりのために茂らせています。
IMGP4059.jpg
成育中の穂先。
もう少し充実し枯れてきたころに種とります。
来年はこの種でまたバジルが育ちます(^v^)