無農薬野菜栽培日記」カテゴリーアーカイブ

バジルかわらず好調です

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

バジルがあいかわらずの絶好調です☆

IMGP3456.jpg
ぼちぼち種とり用に穂をつけようかと思うのですが、
なかなか良い感じのバジルが採れてるので躊躇しております(^-^;)
IMGP3457.jpg
ツヤツヤしてます♪
サラダや卵料理、チーズトーストなど
簡単な朝食メニューにチョロット添えると
香りはすでにイタリアン☆




福立菜、間引きごろ

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

発芽情報も更新できていませんでしたが

福立菜が大きくなってきています☆
IMGP3447.jpg
カブの間がだいぶ詰まってきているので
ぼちぼち間引きごろです。
IMGP3448.jpg
チンゲン菜の仲間で、茎やつぼみを食べる野菜♪
大きく育てていきますよー




シュンギクにラディッシュに種まき

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

10月に入ってなにやら肌寒くなってきたような。。。

こちらも冬野菜の代表格「シュンギク」も種まきスタートしています☆
IMGP3433.jpg
鍋の季節の必需品♪
甘いのができますよー
IMGP3434.jpg
種はこんな感じです。
IMG3301.jpg
こちらはまもなく一回目の収穫をむかえるラディッシュ。
続いて種まきしています。
IMGP3302.jpg
ラディッシュも人気野菜なので、この秋は結構たくさん種まきしています☆
収穫楽しみです♪