無農薬野菜栽培日記」カテゴリーアーカイブ

イチジクの挿し木から芽が出たよ

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

ちょっと時期遅れながら用意してみたイチジクの挿し木苗。
IMGP0326
芽が出てきてます!

IMGP0324
パッと開いてるやつも!!

なかなか音沙汰なかったのでどうなることかと気をもんでいましたが、
なんとか根付いてくれた様子♪

ゆっくり鉢で育ててから開墾中の休耕田に植える予定です。

IMGP0327
ちなみにイチジクのお母さんはこんな感じ♪
どんどん葉が大きくなってきてます(^.^)

冬は葉っぱが全部枯れ落ちて春に芽吹いたかと思うとどんどん成長する!
この季節のイチジクはアッと言う間に姿を変えていきます。



アスパラガスの復活

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

昨秋にアスパラガスの苗を植え付けたスペース。
IMGP0253
春になると草に覆われて、その存在が確認できなくなっていた(+o+)
もう無理かとあきらめかけていたのですが、
春草が枯れるころになって・・・

IMGP0254
復活!

IMGP0255
もういっちょ復活!!

3株植えたアスパラの苗が
見事すべて復活を果たしました(^O^)/

来年の話するのもあれですが、
来春はいくらか収穫できるかもしれません☆




ニンニクの芽ざっくり収穫です

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

元気に成長中のニンニク☆
IMGP0305
ニンニクの芽もクルクル巻き込みながら伸びてきた♪
これはそろそろ収穫時!

IMGP0306
ってことで、
ざっくりまとめて収穫!

ウチはちょっと細いですが、
これがなかなか美味なんです(^.^)

ニンニクの芽を収穫すると、
土の中ではニンニクの肥大が進む頃ですよー

もうちょっと!