無農薬野菜栽培日記」カテゴリーアーカイブ

スナップエンドウの白い花

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

すくすくと成長を続けているスナップエンドウ☆

DSC-1501.jpg
どんどんと大きくなってきてます♪
秋に種まきして、雪に降られても健気に我慢し、
4月に入って一気に大きくなってきた!
冬の間に蓄えたエネルギーを春になって爆発させてる感じ(笑)
耕すことなく有機肥料も与えておりませんが
至って元気に育ってます☆
DSC-1502.jpg
かわいい白い花もつけ始めました(^v^)
かわいい花のあとには莢が待ってます♪
スナップエンドウの収穫もうすぐ始まりそうですよー




ラズベリーも新緑の季節

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

冬の間に少し剪定しておいたラズベリーが

新しい芽を出しています☆
DSC-1503.jpg
冬枯れで寒々しい枝ばかりだったのがウソのように
緑の新芽に覆われてきてた♪
勢いが凄いです(^-^;)
DSC-1504.jpg
雨上がりで緑がまぶしい☆
ラズベリーも含め宿根性植物のこの季節の勢いは凄い(^-^;)
暖かくなるのを待ちに待った感じ♪
ラズベリーはこの勢いで成長を続け、梅雨があけきる前には
香りの良い甘酸っぱい実をつけてくれる。
株もしっかりしてきて今年はたくさん収穫できそう(^v^)




ハーブの種まきいろいろしております

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

ハーブもいろいろ種まきしております☆

IMGP1504.jpg

イタリアンパセリ、タイム、セージ。
このほかにも、ウォータークレソンやカモミールなんかも♪
IMGP1505.jpg
発芽温度が高いものが多いので、
育苗用のミニハウスで管理・発芽させます。
むしゃむしゃ食べるものではありませんが、
香りが良く、見た目もかわいい♪
活用法もいろいろあるのでハーブたくさん育ててます(^v^)
野菜育てるときにも虫よけになったりするしね☆
ってことで発芽を心待ちにしております(^-^)