土づくり」カテゴリーアーカイブ

開墾畑の草刈りなんとか完了

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

今春から開墾し始めた休耕田。

IMGP8105.jpg
夏野菜が少し収穫できましたが、
水抜きが上手くできなくて、
野菜より笹がしっかり育ってしまった(T-T)
水抜き穴が発見できたので冬の間に溝掘りして
来年は立派な畑になってもらいます!
その予定です(^-^;)
IMGP8107.jpg
なんとか全面草刈り完了!
IMG8108.jpg
3週間ほど前に刈り終えてる場所は、
すでに草も落ち着いてちょっとずつ分解がはじまってます。
自然のものは自然に還る。
天然原料で出来てるものは自然に還っていきます。
畑でも、プラスチックのキュウリネットや苗ポットが残ってると分解されずゴミになりますが、
麻ヒモや野菜クズ・草ワラはドンドン分解されて土に還っていきます。
買い物する時も
天然原料のものだと環境にかける負荷も少ない。
未来に残したくないものも少なくないですしね(^v^)
IMGP8109.jpg
水抜き上手くできるかな~
来年へ向けて挑戦です。




秋冬野菜の畑準備中

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

秋冬野菜を植え付ける畑の準備も始まってます☆

IMGP7127.jpg
ジャガイモを掘り終えて休憩中の畑。
この季節草がどんどん生えてきます♪
この草を土に還していきます。
IMGP7128.jpg
これは米ぬか。
コイン精米所で頂戴。
草が生えたままの畑に少量の発酵鶏糞と共に先に蒔きました。
その後草を刈り取る。
畑の微生物を活性化したかったことと、
多少の元肥効果を期待して施してみました。
IMGP7129.jpg
草刈り後はこんな感じ♪
草は燃やさずそのまま土に被せておく。
畑の微生物に分解されていきます(^v^)
植え付けまでにもう一度草が生える予定。
太陽のエネルギーいっぱい詰め込んだ夏草を畑に還して、
秋冬の野菜を育てていきます☆
IMGP7130.jpg
微生物が草を分解しながら畑を準備してくれてます(笑)




休耕田を畑に

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

長らく稲作をしていない休耕田を畑にしようと頑張ってます☆

IMGP6207.jpg
はい、デカい田んぼです。
長らく躊躇しておりましたが、
草抑えだけしてるのもなんなんで畑にしてみようと決心しました!
IMGP6210.jpg
休耕田とは言いましても田んぼなんで水はけは良くないです(T-T)
ここももちろん不耕起で無農薬・無肥料で作る予定です。
今までも耕していなければもう少し堆積物があって
自然栽培に移行しやすかったのですが、
雑草を抑えるために軽くトラクターをいれておりました。
とにかく少しでも良い草の生えているあたりから土を運ぶことに・・・
IMGP6212.jpg
一輪車でせっせと土を運ぶ(^-^;)
とりあえず5mぐらいの長さの畝を7本用意することに。
これは4月の段階です。
IMGP6463.jpg
先日の様子。
わかっていましたが笹がいっぱい出てきた。
笹は宿根性の植物で地下にぶっとい根がびっしりと張り巡らされてます。
このままでは野菜の根は伸びない。。。
IMGP6464.jpg
スコップで根切りして引き抜くことに
IMGP6465.jpg
こんなのがビッシリ!
もっと太いのもたくさん。。。
IMGP6466.jpg
スコップも折れる(T-T)
なんやかんやで、
とりあえずこの夏に植え付け予定の場所はなんとかなりそうです。
水気の多い場所を好む野菜を植える予定ですが、
色々植えてみて根付くかどうか試してみようと思います。
実験♪
また植え付けの報告させていただきます☆