菜園ブログランキング参加中です!
![]()
応援よろしくお願いします☆
7月に入って畑の顔色も夏っぽくなってきました☆

ミニトマト

ナス

エダマメ

ツルムラサキ

オクラ

ミニカボチャ
台風ちょっと心配ですが、
畑は夏のエネルギーいっぱいになってきそうです♪
菜園ブログランキング参加中です!
![]()
応援よろしくお願いします☆
そろそろ夏野菜の植え付けの季節がやってきます☆
kumaFARMの野菜苗も植え付け待ちしてますよー

すでに植え付けしておりますが、次々育つレタス類の苗。
いまちょうど可愛い感じ♪

キュウリにカボチャにズッキーニ。
大きい双葉が開いてきましたー

元気いっぱいのミニトマトに

ちょっと遅れ気味の三豊ナス

オクラも発芽!
オクラ・トマト・ナス・カボチャにズッキーニは、
昨年収穫分から種とりしています♪

ハーブもたくさん育苗中


真夏のおつまみに最適なスイートコーンとエダマメ♪
子供と一緒で小さい苗は気を使います。
毎日声かけしながら育ててますよー
植え付けはしっかり暖かくなったGW過ぎの予定です(^.^)
菜園ブログランキング参加中です!
![]()
応援よろしくお願いします☆
昨年から挑戦している休耕田の畑転換。

昨年は水浸しで草刈すらできなかった休耕田に
なんとか3畝の畑をキープできてます☆

昨年末からコツコツと掘り続けた排水溝。
しっかり機能して排水作業をこなしてくれてます!
寒い日も暑い日もせっせと掘った溝。。。
涙が出てくる(笑)
おかげさまで野菜も何とか育ってます(^O^)/

こちらはスイートコーンにエダマメのコンパニオンプランツ!
共植えして相性の良い組み合わせ♪

カボチャもグングン成長中!
刈り取ったチガヤが良い感じの敷き藁になってくれてます。
草はどんどん生えてくるので敷き藁には不自由しません(^.^)

初挑戦のツルムラサキ!
発芽が遅くて心配しましたが元気に成長中!!
もう少し大きくなったら適度な感覚に植え替えて成長させます。
そのほかにはオクラの種まきもしました。
まだ水はけの具合が気になるので水と暑さに強いタイプの野菜を育てています。
畑転換に向けて最大の問題だった「排水」がクリアできそうです(^.^)
まだまだ調整は続きますが、良い畑になりそうな手ごたえを感じています。
数十年間放置されていた土地が復活するかも♪