スナップエンドウ」カテゴリーアーカイブ

スナップエンドウ少しずつ成長中

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

11月に種まきして、12月に発芽したスナップエンドウ。

IMG8311.jpg
もちろん、まだ目立った成長はありません(^-^;)
春先になると一気に成長を始めるので
支柱とネットはしっかり用意しています!
(昨年のキュウリのままですが(笑))
IMG8312.jpg
苗はこんな感じで大きくなってきています(^v^)
周りにおいてる刈り草に守られながら越冬中♪
元気そうでなりより。
スナップエンドウも冬のあいだに根っこをしっかり伸ばして
春になったら勢いよく上に伸びてきます。
冬の間に底力つけて頑張ってねー




スナップエンドウの発芽です

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

春の収穫を目指して種まきしていたスナップエンドウ☆

IMGP8080.jpg
遠目にはもちろんまだ何もありません(^-^;)
刈り草で覆われた地表付近では・・・
IMG8081.jpg
スナップエンドウの発芽がはじまってます(^v^)
ここからもう少し大きく育った状態で
寒い寒い冬を越していきます。
冬の間、ドンドン根を伸ばして、
暖かくなってくるころに一気にツルを伸ばし始めます。
周りの草ワラに助けられながら頑張ってね~




冬越しスナップエンドウ種まきです

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

スナップエンドウの種まきしております☆

IMG7886.jpg
やわらかく莢ごと食べれるスナップエンドウ♪
昨年はツルなし品種でしたが、今年はツルありの品種に。
この種をつないでいければと思ってます。
IMG7885.jpg
先日草刈りしておいた元キュウリの畝。
ツルありのスナップエンドウなので支柱とネットをそのまま使用します。
IMGP7887.jpg
種をまくところの草をどけて種まき。
通常スナップエンドウは、
発芽させた後に周りをワラなどで囲って霜除けして冬越しさせます。
kumaFARMは自然栽培で草まみれなので、
ワラで囲わなくても霜除けはいっぱいあります(笑)
IMGP7891.jpg
水まきして発芽を待ちます。
一週間ほどで発芽の予定。
冬を越えて甘いスナップエンドウが食べれるのは5月頃。
春が待ち遠しい(笑)