果菜類」カテゴリーアーカイブ

モロッコいんげん元気に発芽です

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

種まきしていたモロッコいんげんが元気に発芽しています☆

IMGP6538.jpg
勢いよく出てきたモロッコいんげん!
ワラをひっかけながら育ってます(^v^)
IMGP6537.jpg
今年はツルあり品種。
すでに支柱とネットは立てているので思う存分伸びてください♪
当分の間は数本の株で育てて、時期が来れば一本に間引きます。




スイートコーン・枝豆順調に育ってます

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

植え付けているスイートコーンと枝豆が順調に育ってます☆

IMGP6548.jpg
まだまだ幼苗ではありますが次第にしっかりしてきたスイートコーン。
まだ2本苗で育ててます。
もう少しすると一本強い方を選別して間引きます。
IMGP6549.jpg
こちらは枝豆。
やはり成長スピードは遅いですがしっかり根付いて穏やかに過ごしてます♪
この2種類の野菜は共に成長を補うコンパニオンプランツと言われてます。
数株ずつ交互に植え付けて様子を見ています。
IMGP6550.jpg
次の苗も植え付けました!
まだピヨピヨ(^u^)
この子たちも無肥料で育ってもらいます!




丸ズッキーニとオクラを休耕田に植え付け

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

開拓を進めている休耕田

IMGP6480.jpg
頑張って笹の根切りをしたので、
他の草が少しずつ生えてきてます。
それでもまだまだ粘土の田んぼ。
IMGP6481.jpg
それでも今年はお試しで色々植えてみます!
盛り上げた土を平らにならして丸ズッキーニとオクラの植え付け!!
IMGP6483.jpg
丸ズッキーニ
IMGP6485.jpg
オクラ
ちゃんと根付いてくれるでしょうか。。。
堆肥などの土壌改良の資材も肥料も施さず耕すこともしていません。
水はけは思っていたより良い感じですが土は完全に粘土。
野菜がスクスク育つ雰囲気ではないですが、
様子を見ながら栽培続けたいと思います。