白ナスちょっとずつちょっとずつ コメントを残す 菜園ブログランキング参加中です! 応援よろしくお願いします☆ 白ナスがちょっとずつちょっとずつ収穫できてます☆ 他のナスと比べると成長が進んでいない白ナス。 見守る日々。 白いかわいい実はチョイチョイ実づいています♪ 綺麗な白ナス(^◇^) 台風以降あまり調子良くなく虫も増えてきた。 秋ナスに向けてそろそろ剪定の季節ですが、 思い切ってバッサリ選定してしまおうか・・・ 悩ましい日々です。 Tweet
ミニカボチャ収穫最盛期 コメントを残す 菜園ブログランキング参加中です! 応援よろしくお願いします☆ ゴロゴロと実を付けてくれているミニカボチャ☆ 畑はすっかりジャングルです(笑) 畝にまでツルが伸びて実がなってます。 何度も踏みつけそうになる。。。 「やさい」バケツに山盛り! この日はこれに2杯採れましたが、 台風の雨でやっぱり弱ってきました(T-T) ミニカボチャの収穫もそろそろ後半に入ってきそうです。 Tweet
落ち着いてきましたミニキュウリ コメントを残す 菜園ブログランキング参加中です! 応援よろしくお願いします☆ 収穫初期、かなりの勢いで実をつけ続けていたミニキュウリ。 7月も後半に入り、かなり落ち着いてきました。 かわいいキュウリがプラプラできてます♪ 着果した時点でいくらか間引くようにして採れる個数も調整しています。 あまりたくさんつけると栄養が分散しすぎて形の悪いミニキュウリが増えます(T-T) 良いのがコロコロできてます。 8月いっぱいぐらいは収穫できればと思っていますが、 どうなりますやら。 Tweet