無農薬野菜栽培日記」カテゴリーアーカイブ

最後のミニカボチャ

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

最終形態のミニカボチャの畝
ミニカボチャ
すでに葉は枯れてきて、ほのかに存在を感じる程度。
残りのカボチャをすべて収穫して、次の作付のために綺麗にすることに

ミニカボチャ
ツルを手繰り寄せると次々とミニカボチャが♪
最後まで結構実をつけてくれておりました。
タネとり用にもいくつか残しておきます。

ミニカボチャ
すべて綺麗に刈り取って次の種まきします!

ミニカボチャ
いったん表面の草をどけて表土をならします。
カボチャが沢山育ってくれただけあって、少し湿り気のある良い土♪
秋冬は、大根、カブ、ブロッコリー、ハクサイ、菜の花系、レタス、と色々植えて試してみることに。

ミニカボチャ
草を戻して完了!
採り損ねた丸ズッキーニを飾っておく(笑)

ミニカボチャ
冬の間に残りのスペースにも畝づくりします。
かなりのパワープレー(^O^)/

来年の春には色々植え付けることができますように♪




苗もの植え付け次々やってます

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

苗ものの植え付けも次々やっております☆
苗もの植え付け
前作終了後、草を生やしていた畑。
草を起点に生命の循環はスタートします。
草が生えないと不耕起での自然栽培はできない。
養分不足が心配なので通常有機栽培の半分量の有機肥料を
3週間ほど前に草の上から施しています。

苗もの植え付け
植え付け場所の草を株もとから刈ります。
刈り取った草はそのまま敷き藁に♪
これも全部野菜の養分に変わっていきます(^O^)/

苗もの植え付け
ハクサイにブロッコリー、芽キャベツ、カリフラワー、サニーレタス、ロメインレタス、チマサンチュと
色々苗も用意してました☆

苗もの植え付け
適当な感覚に植穴を掘って植え付けます。
この時、植穴に鎌を差し込んで大きそうな草の根は刈り取ります。

苗もの植え付け
こちらはチマサンチュ。
「しっかり頑張れよ!」って声かけながら植え付ける(^.^)

苗もの植え付け
残暑なかなか厳しく、植え付け初期は目が離せない。
冷や冷やしながら見守ってます。




発芽から間引きへ

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

秋冬野菜の種まきもひと段落して順調に発芽、成長しております☆
秋冬野菜発芽
双葉が可愛い大根♪
秋冬の代表野菜。

秋冬野菜発芽
ニンジンたち。
元気に発芽して共に大きく育ってきています。
ボチボチ間引かないと

秋冬野菜発芽
中国野菜のコウサイタイ。
紫の茎が伸びてきて茎と蕾をいただきます。

秋冬野菜発芽
こちらも蕾を食べる菜花。
秋冬の畑は彩りが少なくなるので花の咲く野菜を植えたくなる(^.^)

秋冬野菜発芽
ちょっと見辛いですが紫のカラシナ。
水菜と同じ畝で成長中です!

秋冬野菜発芽
発芽後、葉っぱが重なるところは順次間引いていきます。
野菜によっては密植を好むものもあるので様子を見ながらの作業となります。
地べたにへばり付きながら成長を見守る季節です。