花咲くサツマイモ

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

草むらに生息中のサツマイモ☆

IMGP7492.jpg
紫芋はちょっと元気ないのですが、
安納芋は勢いよくツルを伸ばしています!
収穫まであと一息!!
IMGP7490.jpg
サツマイモが花咲かせてます♪
これは珍しい!
かなり久しぶりに見た気がします(^。^)
なかなか可愛い花で☆
これは収穫も楽しみになってきました(●^o^●)




近江万木カブ種まきです

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

昨年に引き続き近江万木カブも種まきしました☆

IMGP7471.jpg
外は赤くて中は白い中型かぶ。
昨年たくさんは収穫できなかったのですが、
おいしかったのでリベンジ!
とは言っても、
種は昨年のもの、うまく発芽してくれるといいのですが。。。
IMGP7472.jpg
草むら畑に種まき♪
IMGP7473.jpg
一旦草を刈り取ってから種まきします。
種まき、発芽から幼苗時期は油断大敵!
ちょくちょく気を配りながら成長を見守ります。
今年はしっかり出来てほしい(^.^)




ミニカボチャようやく!

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

ミニカボチャの様子☆

IMGP7487.jpg
植え付けたものではありません。
昨年のこぼれダネが成長したミニカボチャ(*^-^*)
昨年たくさん収穫でき、
その種を複数苗育て植え付けましたがひと株も根付かず、
こぼれて出てきた株の方が元気でそれを育てていました。
まさに自然農(笑)
IMGP7488.jpg
実が成熟してきました!
IMGP7489.jpg
ってことでミニカボチャ初収穫!
自然の恵みに感謝♪