名残の万願寺とうがらし

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

万願寺とうがらしがまだ収穫できてます☆

IMGP3935.jpg
成長のスピードはかなり遅くなりましたが、
いまだ少しずつ実づいてくれています。
IMGP3936.jpg
ここ数日冷え込んできたので、
そろそろ収穫も終わりに近いかと思われます。
自然に枯れていくまで名残を楽しめればと思っています。




ニンジンゆっくり成長してます

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

種まき時期が遅かったせいか

発芽がうまく揃わなかったニンジン達。
それでもゆっくり成長しています☆
IMGP3938.jpg
忘れたころに大きくなりだした(笑)
IMGP3939.jpg
ちょっとのぞいてみた金時ニンジン。
まだ小さいですが元気そう♪
IMGP3940.jpg
ミニニンジンの間引き。
かじってみると甘いです(^v^)
初挑戦の丸型ミニニンジン「マルシェドパリ」も成長中!
ぼちぼち収穫できそうです\(~o~)/




綺麗なミントが茂ってます

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

夏の終わりにくたびれた様に枯れていたミントが

元気に復活してきています☆
IMGP3945.jpg
雨にぬれてミントの香りが広がる♪
少し毛羽っだった肉厚の葉が特徴のアップルミント。
青リンゴのような爽やかな香りです(^◇^)
香りを楽しんだりハーブティーにしたりしてます。
時期が来れば枯れて行って、
また時期が来れば次の世代が成長してきます。