小さな育苗ハウス導入です

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

新年明けましておめでとうございます☆

新年、kumaFARMでは小さな育苗ハウスを導入しました!
IMG8124.jpg
「導入」ってほど大したものではないですが(^-^;)
春先の育苗用に購入しました。
今は、鉢植えしている野菜やハーブが生息中♪
日差しのある日中は温度があがりすぎるのでビニールオープンしています。
これ、なかなか優れモノで、プランター栽培とかであれば色々作れそうですよ(^v^)
金額も安かったし(笑)
「冬の間も家庭菜園したい!」という方にはおすすめします!
kumaFARMは、春夏野菜のスタートダッシュに活用予定です!!




野菜と一緒に年越しです

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

冬の野菜がゆっくり育つkumaFARM

IMGP8293.jpg
年末の冷たい風が吹く中、立派に成長したブロッコリー♪
大根やニンジンなどの根菜や
ネギ、レタス、ホウレンソウなどの葉野菜も
何とか年を越してくれそうです(^v^)
自然農法の考え方を取り入れてからむかえる2回目の年越し。
「耕す」ではなく「土をつくる」という意味がなんとなく理解できてきたり、
野菜の調子が少しわかるようになってきたかな?
という感じではありますが
「自然の循環が野菜を育てる」
ということだけは強く実感できた一年だったように思います。
冷たく、すべてが枯れ果てたように感じる季節ではありますが、
草が枯れ落ちた土の中では少しずつ微生物が活動しています。
春に向けてエネルギーを蓄えています。
その、止まることのない循環の中で
来年もまた野菜を育てることができればと思っています。
本年も大変お世話になりました。
来る2013年もkumaFARMをよろしくお願いいたします。




ちっこい丸いニンジンぼちぼち

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

ちっこい丸いニンジンがボチボチ収穫期☆

IMGP8154.jpg
相変わらず草と一緒に生息中♪
先週ちょっとひいてみたところ
IMGP8155.jpg
出てきた(*^-^*)
だいぶそれらしくなってました!
年明けた1月初旬に収穫する予定です☆