子供たちの成長と自然の循環

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

毎度おなじみのお久しぶり投稿です(^^;
日常的な畑の様子をSNSにアップしてるとブログ書かなくなるんですよね~
長文書きたいときやまとめ的に更新していきます。

自然循環する畑
今年の畑作業もかなり落ち着いて、冬の野菜をゆっくりと収穫していくタイミングに入ってます。
今シーズンは、コロナ禍でkumaFARMの体験農園「畑のがっこう」の開催は見送ってきましたが、野菜や果物は順調に収穫でき、畑の土や生えてくる草、生息している虫の様子など、畑の中で繰り返される自然の循環もとても良いものに感じています。


畑の成長と共に、今年目を見張る成長を遂げているのが子供たち(^.^)
春に収穫予定のスナップエンドウの種まき一緒にやってくれてる息子。


サツマイモ洗いも一緒にやってくれて、これホントに助かりました。
息子はとーちゃんが野菜作っていることが自慢らしく、何かと手伝おうとしてくれます。


4月、スナップエンドウをむさぼる娘。
トマトやピーマンも好きで今年はかなり食べて急成長(^^;


そして秋にはイモのツルを引っ張るように笑
春には伝い歩きがやっとでしたが、急成長に驚きの日々です。
楽しそうにやってくれてて何より(^.^)

畑の作業は年を追うごとにスムースになって、最近では菜種油粕はほぼ使わなくなり、米ぬかを蒔く量もかなり減りました。
「耕さない」ことで畑の中に戻ってくる自然の循環。
このエネルギーは想像以上です!
化石燃料の使用量も少ないしね(*^^)v


夏の間旺盛に育っていたズッキーニ


9月半ばからのひと月ちょっとで一気に冬の大根畑へ
夏から秋冬への変化には自分で作業していても驚かされます(^.^)
日本の豊かな四季のなせる技。
自然の営みの中で生かされてる。

冬の仕込みはしっかりできてひと安心の今日この頃。
冬にしかできない作業も色々あるのでまた更新していきますね☆
SNSでかな笑



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です