根菜類」カテゴリーアーカイブ

二十日大根「紅白」収穫スタート

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

ぼちぼち良い感じになってきた二十日大根の「紅白」☆

IMGP3512.jpg
大きくなってきてだいぶ込み合ってきてます(^-^;)
IMGP3513.jpg
ぎゅうぎゅうで暮らしてる(笑)
大きく育ったのは収穫することに♪
IMGP3514.jpg
なかなか良いのが採れました(^◇^)
二十日大根「紅白」収穫スタートです!




シュンギクにラディッシュに種まき

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

10月に入ってなにやら肌寒くなってきたような。。。

こちらも冬野菜の代表格「シュンギク」も種まきスタートしています☆
IMGP3433.jpg
鍋の季節の必需品♪
甘いのができますよー
IMGP3434.jpg
種はこんな感じです。
IMG3301.jpg
こちらはまもなく一回目の収穫をむかえるラディッシュ。
続いて種まきしています。
IMGP3302.jpg
ラディッシュも人気野菜なので、この秋は結構たくさん種まきしています☆
収穫楽しみです♪




カブやらラディッシュやら発芽してます

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

秋冬野菜がどんどん発芽中です☆

IMGP3416.jpg
ずらりズラリと発芽してまいりました!
IMGP3415.jpg
こちらは初挑戦、滋賀県産の万木かぶ
IMGP3418.jpg
こちらは二十日大根の紅白。
株もとが赤くなってきているのでこれはわかりやすい。
IMGP3419.jpg
これは関東出身の金町小カブ。
kumaFARMでも人気のカブです♪
IMGP3428.jpg
うっすら紫の色を帯びているのが、こちらも滋賀県出身の日野菜カブ。
独特のすっきりした香りが特徴。
全国各地から奈良に集結して育ってくれてます(笑)