菜園ブログランキング参加中です!
応援よろしくお願いします☆
春の一番最初の植え付けが完了しています☆

じゃがいも♪
今年は若干植え付け量が減りますが、
男爵・インカのめざめ・シャドークイーン・アンデスレッド
の4種類のジャガイモを作付します!

適度な大きさにカットして少し乾かします。

畝の用意をしたのちひと月ほど寝かせていたジャガイモ用の畑。

被せていた草を一旦どけて

植え溝を掘っていきます!
今までは、ピンポイントで穴だけ掘ってましたが、
今年は試しに溝を掘ってみることに(^v^)

出来た☆
耕運機を使って耕していませんが、
ワラと有機物のおかげで土の状態は良い感じ♪
今年は良いのができそうな予感(^v^)

灰をまぶした種イモを植え付けていきます。

ずらっと並べて

土を被せてからワラも戻して完成(^◇^)
土を戻す頃には体もクタクタ(@-@;)
来年は溝掘るのやめます(笑)
ピンポイントの植え穴掘りで
発芽までは1カ月ぐらい。
その間、土の中でしっかり根をはって
充実した体を作れるように用意してくれます♪