明日はマルシェ

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

明日はマルシェです☆
甘くなった冬の野菜が用意できそうです♪

マルシェ

マルシェ

マルシェ

マルシェ

マルシェ

マルシェ

マルシェ

マルシェ

マルシェ

マルシェ
カラフルな根菜類色々にレタス、パセリなどの葉野菜、
サツマイモやハーブも用意しています♪
野菜が洗いやすい可愛いタワシも持っていきますよー
綺麗に洗って皮ごと食べていただきたい(^.^)

明日のマルシェが終われば
kumaFARMはしばし冬休みです。




永遠の象徴「ローズマリー」

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

2014年あけましておめでとうございます!
本年もkumaFARMをよろしくお願いいたします。

永遠の象徴「ローズマリー」
新年を迎えるこの季節。
あらたな芽吹きにはまだ早く、畑からはドンドンと緑が少なくなっていきます。
そんな中、元気な様子のローズマリー♪

その強い香りには殺菌作用や抗酸化作用の効果が期待でき、
古くから「若返り」や「再生」「永遠の象徴」として栽培されてきました。
kumaFARMでも畑の境界や障壁としてたくさん植えております。

永遠の象徴「ローズマリー」
こちらは昨年の5月頃に植え付けたローズマリー。
良い感じで成長を続けております。

永遠の象徴「ローズマリー」
植え付けすぐはこの感じでした。
虫や暑さ、寒さにも強く元気に育ってくれます(^O^)/

永遠の象徴「ローズマリー」
新しく開拓中の畑にも活用したくて、さらに挿し木で増やしております。

暑い夏も寒い冬も枯れることなく育ち続けるローズマリー。
ハーブも好きで複数育てておりますが、
なかでもローズマリーは、
その生命力の強さが頼もしくkumaFARMのお気に入りであります♪




年越し用のお正月野菜

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

年越し用のお正月野菜を収穫してきました☆
お正月野菜
こちらは大根。
ゆっくり育つkumaFARMの大根はこれからますます良い感じ♪
まるまる太ってきました(^.^)

お正月野菜
白いのと黒いのと両方収穫

お正月野菜
こちらは金時ニンジンと菜の花の仲間たち♪
ニンジンは寒さに負けないように葉っぱを地面近くに広げて過ごしておりました。
それぞれに勝手に寒さ対策してくれてます(笑)

お正月野菜
今年の実りに感謝し、来年の豊作を祈りながら井戸水で野菜を洗う。
ハクサイ・シイタケ・レンコンなどはご近所さんから良いのを頂戴したので
お正月の野菜がすっかり揃いました(^O^)/

新年は3月あたまのジャガイモ植え付けまではゆっくりです。
畑も休憩で次の実りへの力を蓄えてもらいます。

そんなこんなで年を越していくkumaFARM。
2014年もどうぞよろしくお願いします

良いお年を♪