「年越し野菜」良いお年を

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

年越し用の野菜収穫しました☆
年越し野菜

年越し野菜

年越し野菜

年越し野菜

年越し野菜

今年は暖かいのでマシですが
年末の畑は一見冬枯れでさみしい。。。

でも、実は土の中にはたくさんの野菜が育っています♪
この表面には表れてこない豊かさや力強さ結構好きです。

今年の実りに感謝して新年迎えたいと思います。

皆様良いお年を



今年植え替えのジューンベリー最後のひとひら

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

植え付けから4,5年経ったジューンベリー
ジューンベリー植え替え
元気に育って毎年5月6月ごろに深紅の小さな実をつけてくれてます。
着実に成長を続けてくれていてうれしいのですが、庭の構成を色々見直している中でどうしても引っ越ししてもらいたくなってきた(^^;

実がなった後、雨の季節がやって来たタイミングで思い切って植え替えることにしました☆


結実、新緑、紅葉、落葉と季節感たっぷり楽しめるジューンベリー。
部屋から眺められるすぐの場所に植えることに♪

「明日から雨続き」の天気予報を待って植穴を掘る。
すでに体が大きくなっているジューンベリー、植え替えのタイミングはかなり気遣った。


植穴の深さを調整して、元肥を少量入れる。
もう畑では使用しなくなった残っていた醗酵鶏糞を施すことに。
効きの良い良質な有機肥料ではあるけれど効きすぎる(^^;
土が出来上がったkumaFARMの畑には必要なくなった。


水をやりながらしっかりと定着させて完成!
これからやってくる台風にも負けないように支柱もしっかりしておく

このあと通常であれば青々と葉が茂るのですが、
早い段階でパラパラと落葉。。。

どうなるかと心配しておりましたが、
しっかり根付いてくれたようでなんとか持ちこたえた葉が紅葉し

最後のひとひらを残すのみとなりました。
新しい蕾も見えるので来年また実をつけて新緑を迎えてくれると思います。

今年一番気をもんだ一本でした(^^;



頂き物のブルーベリー植え替え

菜園ブログランキング参加中です!
人気ブログランキングへ
応援よろしくお願いします☆

以前、体験農園「畑のがっこう」ご参加いただいてた方から連絡頂戴し、

『ベランダで育てていたブルーベリーが場所が手狭になってきたのでいりませんか?』
とのこと

すぐに植えることのできる場所は思いつかなかったのですが、
なんとかしようと頂くことに


すでに綺麗に紅葉してます♪
これまでにもブルーベリー何本か畑に植えておりますが、
どうも土地が合わない&植え付け場所が悪かったようであまり元気がない。。。
ちょうど植え付け場所を変えてみようかと思っていたところ。

ひとまず、まだ場所の用意ができてないのでひと回り大きな鉢植えに植え替えることに


ブルーベリーの株もとにはコンパニオンプランツでパセリ。
持って帰ってもらったウチの苗から育て続けてくれていたとのこと。うれしい♪


鉢から引っ張り出してみると良い感じで根がビッシリ!
大きめの鉢に植え替えるのでこのまま根を解かずに植えることに


はい出来上がり!
あまり元気なかった方もこれで元気になってくれると良いのですが。
鉢が黒くなったので紅葉がさらに映える


ついでに、ずっと放置していたシマトネリコも大きい鉢に引っ越しさせることに


はい、出来た!
とりあえず冬の間はいちばん日当たりの良いところで過ごしてもらいます☆